アニメって生きていく上で必要なものではないけど、だからこそアニメが売れる世の中って良い世の中じゃない?

タイトルが全てを表してるので、本文はおまけみたいなもんになってしまいましたww さて、アニメ業界って、忙しいし給料も安そうというイメージがある人が多いんじゃないでしょうか。 実際忙しいし給料も安いですwww それが何でなのか考えたところ、アニ…

報酬以上の仕事をしない者は、仕事並みの報酬しか得られないって当たり前の話だよね

はてなの人気エントリ-で何日か前に話題になってたので今更ながら思ったことを書いてみます。 元々はこちらの記事。 <a href="http://visionmission.hatenablog.com/entry/houshuuijyou" data-mce-href="http://visionmission.hatenablog.com/entry/houshuuijyou">報酬以上の仕事をしない者は、仕事並みの報酬しか得られない【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ</a> 報酬以上の仕事をしない者は、仕事…

日本の「おもてなし」は実はサービスの価値への対価を払わないという奴隷制を言い換えただけのものでは?という話

2020年には東京オリンピックですよ。 世界中の人を日本式のおもてなしで出迎えようと言われてますね。 でも日本式のおもてなしって本当に優れているの?とふと疑問に思ったので考えてみた。 日本は高級じゃない普通のレストランでもサービスの質が良いと言わ…

格差の拡大の解決方法は教育しかないよねという話

最近格差が広がっているらしい。 でも実際のところ、実生活で格差を実感するようなことはあまりない。 むしろ昔の頃の方が格差はあったんではないかと思う。 僕が小学生ぐらいの頃には、まだ乞食がいて学校で関わらないようにしなさいと言われた。 高学年に…

お笑い芸人に対する、今が『旬』という表現

最近またちょっお笑いがブームになってきてる感がありますね。 僕はオンエアバトルの半ばぐらいまでしか、がっつりとお笑いは見てなかったのでそんなに詳しくはないんですが、それでもテレビをつけてて若手の芸人が出てきたら、最近の流行チェックのつもりで…

「働く」じゃなくて「社会に価値を提供する」という考え方

前回の記事で、どうして働かなければいけないかを考えた。 前回はこの図だったけど、 もうちょいシンプルにしてこっちの図でも良いかな。 要は、「働く」って社会に価値を提供するということ。 例えば今、会社の中で働いていて自分が社会に対してどんな価値…

なんで働かなければいけないのか。社会に生きてる以上、享受しているメリットへの対価を提供しなければならない

働かずに好きなことをして生きていきたいと、誰しも思ったことはあると思う。 僕も今でもそういう生活をしてみたいもんだと思うことがあるww でも実際の世の中は大人になったら働くというのが当たり前になってる。 ということで、何で働かなければいけない…

周りに流されて英語を勉強するぐらいなら、中国語や東南アジアの国の言葉を覚える方がいいんじゃない?

昨日の続きを考えてみた。 多くの製造業が海外に生産拠点を移したことで、大卒が企業内ピラミッドで一番下になってしまった。 大卒は管理職の候補として会社に入ったはずなのに、管理する対象がなく、大卒の人員が浮いてしまっている状況。 だから大学まで出…

格差自体は問題ではない。本当の問題は、大学とか行ってしまって稼げる技術を持って無い人が増えて、貧困化していること。

格差が問題として取りあげられる際にセットになるのは、高所得層と低所得層の格差が広がってるってことだよね。 低所得層であっても普通に暮らせるんなら、問題にはならない。 そうじゃないから問題になってる。 て、とこまでは昨日書いた。 要は、低所得層…

格差って本当に問題なの?

最近、格差が広がっていて、それが問題だとよく言われるようになってる。 僕らはそれをよく考えず「確かに」と受け入れている気がする。 でもふと思った。 格差って本当に問題で悪いことなん? 格差って、簡単に言うと、金持ちはさらに金持ちになって、貧乏…

最近日本を持ち上げるテレビ番組が増えた気がする

最近は前ほど帰りが遅くないので、晩御飯食べながらテレビを見たりしてるのです。 それでちょっと気になったことがある。 なんか、日本や日本人を持ち上げる番組が増えてるんじゃないかな。 海外のこんなところで日本人が頑張っています、とか日本の製品を見…

漫画家アシスタントだけじゃなく、どんな業界でも職場でキレるのは許されませんww

togetterで興味深いまとめがあったので、ちょっとこれについて考えてみた。 漫画家アシスタント,これだけは絶対許されないたった1つのこと 漫画家アシスタント,これだけは絶対許されないたった1つのこと - Togetterまとめ これって、漫画家とアシスタン…

続・ベーシックインカムについて考えてみた。お金を与えるより、お金を稼ぐ技術を与えるべきではないかな

ベーシックインカムという権利に対しての義務がない 前回はベーシックインカム(以下BI)は最悪の制度じゃないかと書いた。 だからと言って僕は別に社会のセーフティネットがいらないと思ってる訳ではない。 不意の事故とか病気とか災害とか、本人の力が及ば…

今こそ水上悟志作品をアニメ化!

本屋さんに2/10発売の、『戦国妖狐14巻』を買いに行ったとですよ。 10日は仕事後で遅かったので1件だけ行って、11日に近所の本屋をもう2件回って、合計3件の本屋に行ったにも係わらずどこにも売っとらなんだとですよ。 同じマッグガーデンの『あまんちゅ』の…

ベーシックインカムについて考えた結果、ヒャッハーな世紀末状態になるという予想

裏サンデーで連載されている、『市場クロガネは稼ぎたい』。 私立学円園学園という、「学円」という独自の通貨をどれだけ稼いだかで評価される高校が舞台の漫画作品。 唯一の校訓は「成果に値する対価を」。 経済をテーマにした漫画です。 展開的には王道の…

イスラム国による邦人殺害予告について考えたこと

イスラム国が邦人を拘束し、殺害されたくなかったら身代金2億ドルを払えというニュースがあった。 まず思うことは2億ドルって今のレートだと230億円ぐらい。 高い。 殺せんせーでも200億円だったのに。 実際に支払われると考えてる訳ではないそうですが。 安…

お節料理の役割の変化?

年末年始は多少忙しかったのもあって、ブログの更新をサボったままになってしまってた。 やっぱり定期的に書かないと、ずっと書かないままになってしまう。 そう考えるとやっぱり習慣って大事だな。 で、今更ながらお節料理について年末に考えたことがあるの…

試験当日でも出来る、コンディションをピークに持っていく方法

この前の日曜日、TOEICを受けて来ました。 前回から2ヶ月半空いてのTOEIC。 一応勉強しただけあって前回よりはスコアは伸びたと思われます。 700点中盤ぐらいの予想だけど、なんかの拍子で800点行ってれば嬉しいな。 そのTOEICですが、試験中のコンディショ…

好きなことで、生きてはいけないけど、人生を豊かにはできる。

最近は年収300万円で生きていく方法みたいな情報が増えてきています。 世の中的に需要があるってことなんでしょう。 でも300万円で生活できるようになったら、結局300万円分の消費しか発生しないので日本の経済はあまり活発にはならない。 年収が300万円だっ…

アンチ断捨離。もっと物を増やそうぜ!

最近断捨離が流行ってる。 必要の無い物を減らしてシンプルな生活を心掛けるというのは、コンセプトとしては悪くは良いと思う。 でも僕は物を減らすってところに物凄い抵抗を感じてた。 引っ越しの時に出たダンボールの数が本だけで30箱とかあって、運ぶのが…

最近は趣味を持ちにくい世の中

趣味を持とうとしても、最近は趣味を持ちにくい世の中な気がしてるんだよね。 何でも機能優先で合理的に考えるようになってるじゃん? 車とか分かりやすい例だと思うけど、ちょっと前まで車って趣味の代表的なイメージがあった。 車選びは趣味を反映するもの…

このブログでの趣味の定義

このブログでは趣味趣味書いてるけど、趣味が無いって言う人がたまにいますよね。 今働いてる会社にも、趣味が無いって人がいます。 何が楽しくて生きてるのかと思ったりするけど、その人は子供が生まれたばかりで家族と過ごすのが好きっていうことなので、…

改めて、趣味を持つことが日本を元気にすることなんじゃないかなという話

このブログで、何度か趣味を持った方が良いと書いてるけど、改めてまとめてみる。 かなり極端ではあるけど、仕事だけしかしない人とバランスを取れる人の時間の配分を図にしてみた。 今の日本の社会は、いろんな理由から多くの人が仕事型の時間配分に近くな…

アニメ業界を改善するには、もっと全体的なシステムとかから考えた方が良いんじゃないかなと思った話

アニメーター・ふくだのりゆき氏が1人原画の報酬について語る! 「プリキュア」をやってる青山さんの推定年収が凄い!|やらおん! ちょくちょく見てるやらおんでの、ベテランアニメーター・演出家のふくださんのツイートまとめ記事。 薄給と言われてるアニ…

杉並アニメーションミュージアムの今敏回顧展に行ってきた

杉並アニメーションミュージアムで、今敏回顧展2014という企画をやってます。 駅前にポスターが貼られていて気付いたので、今敏ファンとしては行かねばなるまいと思い行ってきました。 『今 敏 回顧展2014』開催 | 杉並アニメーションミュージアム それなり…

英語リスニングの効果的な勉強方法・書き取り(ディクテーション)のススメ

英語リスニングの効果的な勉強方法の紹介 話題にはしないけど、ちゃんとTOEICの勉強はすすめてます。 たまに眠くて全然やらない日とかもあるけど、短い時間でも極力毎日勉強するようにしてます。 今回はリスニングで効果があったと実感できた勉強方法を紹介…

アニメ業界の問題。アニメーターになりたいと思ってる人へ

せっかくなので、SHIROBAKOにあやかって、アニメ業界ネタを書いてみる。 アニメ業界はブラック企業どころか、業界自体がブラックと言われて久しいですww 業界のシステム自体にももちろん問題はありますが、僕としては中の人自身の問題も大きいと考えていま…

求人情報を見て思ったこと

■時給1500円 ・企画書作成 ・市場の分析や調査 ・Excel、PowerPoint必要 ・日常会話程度の英語 ■時給1300円 ・飲食店の接客 こんな感じの求人が世の中にはある訳です。 うーん、別に接客の方が楽とか言うつもりは一切ないけど、要求するスキルと金…

最近、労働環境の改善が叫ばれてるけど、その結果どうなるかっていうのを考えてみた

ライフハック情報が増えた ここ数年、何だか凄い勢いでライフハック的な情報が溢れてる気がする。 ビジネス・自己啓発本は昔からあったけど、急に増えてきた印象。 ネットでちょっとした情報を簡単に発信できるようになったってことなのかな。 多くの人が仕…

元アニメ業界人がSHIROBAKOを見ての感想を書いてみた

SHIROBAKOを見た。 なかなかちゃんと業界のことを描いてる。 スタジオの中の背景美術がリアル過ぎwww 夜の人が少なくなった時の雰囲気とかすごい出てたwww 昔はアニメ制作を題材にした作品てくろみちゃんだったのが、これからはSHIROBAKOになるんだろ…