非正規社員が増えて半分近くが不本意層らしいけども、その人は給料以上の価値を提供できるように戦略を持って努力しているのかという話

f:id:yu_yasiki:20150405231532j:plain

 

非正規雇用が増えたという記事を読んだ。

 

headlines.yahoo.co.jp

 
結局これも、本人がそれだけの価値しかないということにしかならないと思う。
 
もちろん法律で不当に過度な労働にならないようルールを作って、きちんと運営するというのは大事だけど。
 
この記事の人は、企業や学校の送迎の運転手とのことだけど、そこでの価値をしっかりと考えたことがあるのかな。
 
だってさ、運転手って代わりがいっぱいいるじゃん。
 
そこで他の運転手と差別化できるような「価値」をこの人が持ってるのかということ。
 
そうじゃないと、雇ってる側は運転ができれば別に誰でもいいんだから、もっと安く雇える人がいたらそっちに乗り換えるのが当然。
 
例えば、清潔感があって身だしなみもきちんとしてる。
立ち振舞もゆったりとして優雅、誰が見ても信頼を寄せられそうという感想を抱くというのであれば、その人だけの価値になる。
もちろん事故がないとか、安全運転を心がけているとかは当然として。
 
企業の送迎もしてるというのであれば、もし何か話を振られた時に備えて、ビジネスや経済、最近の流行りなどの情報を抑えておいて相手が想定もしていなかったような返答ができる、というのはどうだろうか。
あの運転手さんは知識があり話が面白いので指名でということにもなり得る。
 
一回乗った人の顔と名前を覚えておいて、次の利用の時に「いつもありがとうございます、◯◯様」とでも言えれば相手は悪い感情は抱かない。
 
そうじゃなく、疲れが出た顔で単に車を運転してるだけだったとしたら、雇ってる側からしたら正社員にしようという気にはならないよね。
 
なんで会社は契約社員として雇ってるのかというと、業績や業務の受注量に応じていつでも解雇できるからでしょ。
 
そこを正社員として雇おうと思わせるには、その人が将来に渡って会社に価値を提供してくれるという信頼が必要。
 
勤勉であるとか、他のスタッフと良い関係を築いたり、仕事のコツとかを教えたりとかね。
 
その辺のことを考えずに、真面目に言われた通りに働いてるのに正社員にしてくれないと言うのは、真面目でも何でもなく思考停止して会社に依存しようとしてるだけの人と思われても仕方ない。
 
この記事の人が実際どうなのかは分からないけども、一般論としてね。
 
何の仕事にしろ、その仕事のビジネスモデルと自分の職務内容とそこでの会社への価値を理解して、給料以上の仕事をするということを心がけてないと給料は上がっていかないよね。
 
その辺りの戦略はこちらの記事で面白く書かれてるので、読んだことない人は是非一読を。

d.hatena.ne.jp